更新日:2015年1月30日
自動車改造費の助成
身体に障がいのある方が所有し、自ら運転する自動車の運転装置の一部を改造することにより、社会参加等を促進するために助成します。
対象者
上肢、下肢、体幹機能障がい1級又は2級の方で就労等のために自ら運転する方(過去5年間のうちに当該補助を受けた方は対象となりません)
内容
ハンドル、ブレーキ、アクセルなどを改造するための費用(10万円を限度)の2分の1以内まで助成します。
手続
身体障害者手帳、車検証、運転免許証、改造見積書等、印かん
改造前に必ずご相談ください。
-
社会福祉課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
社会係:内線4120、障がい福祉係:内線4131
生活保護係:内線4110、生活支援係:内線4140
お問い合わせフォーム