更新日:2015年1月30日
移動支援事業
社会生活上必要不可欠な外出や、余暇活動等の社会参加のための外出の際に
移動支援員を派遣します。
対象者
次に該当する方のうち単独で外出することが困難で、移動支援員の派遣が必要と認められる方(ただし、重度訪問介護、行動援護及び重度障がい者等包括支援の対象者は対象となりません)。
- 身体障害者手帳1級、2級、3級の交付を受けている視覚障がい、聴覚障がい、肢体不自由者
- 療育手帳の交付を受けている知的障がい者
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている精神障がい者又は自立支援医療(精神通院)の認定を受けている者
- 一般特定疾患の受給者証を所持している者、もしくは難病(130疾患)及び悪性リウマチの診断を受けている者
手続
手帳、印かん
備考
事前に常総市に申請が必要です。
利用申し込みは直接サービス事業所で行います。
-
社会福祉課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
社会係:内線4120、障がい福祉係:内線4131
生活保護係:内線4110、生活支援係:内線4140
お問い合わせフォーム