更新日:2022年2月16日
社会参加
リフトカーの貸し出し
自ら歩行することが困難な障がい者や高齢者が社会参加や旅行する場合又は通院等の場合にに車いすに座ったまま乗降できる車両を貸し出します。
利用日数
1貸出につき5日以内
利用料金
無料(ただし燃料は補給)
障がい者スポーツ大会
障がい者のスポーツを通した自立と社会参加を推進するとともに、障がい者に対する理解と認識を深めるため、茨城県では毎年障がい者スポーツ大会を開催しています。身体、知的、精神の3障がいが対象であり、種目によって対象となる障がいが規程されています。全国障がい者スポーツ大会派遣選手等の選考も兼ねる大会です。
社会福祉課では、参加希望者の取りまとめ機関として、大会への選手等の参加を支援しています。
-
社会福祉課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
社会係:内線4120、障がい福祉係:内線4131
生活保護係:内線4110、生活支援係:内線4140
お問い合わせフォーム