更新日:2018年4月5日
公共施設の定点測定について
更新情報
を掲載いたしました(4月2日更新)
・平成25年9月測定分から測定機器をTCS-172B(日立アロカメディカル)に統一いた
しました(9月20日更新)
・平成28年4月から測定回数を隔月に変更いたします(6月2日更新)
測定の概要
測定箇所 | 市内の公共 施設 85施設 |
---|---|
測定回数 | 隔月(5月、7月、9月、11月、1月、3月) |
測定者 | 防災危機管理課職員 |
測定機器 |
NaIシンチレーションサーベイメータ TCS-172B (日立アロカメディカル) CsIシンチレーションサーベイメータ Radi PA-1000 (堀場製作所) 平成25年8月測定分まで使用 |
その他 | 測定結果は天候などの気象条件により変動いたします |
なお、両者の動作比較については次のとおりです。
測定日:平成24年3月7日(水曜日)
測定場所:市内内守谷町きぬの里3号街区公園
測定高さ:地表から50センチメートル
測定値1 | 測定値2 | 測定値3 | 測定値4 | 測定値5 | 平均値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
TCS-172B | 0.22 | 0.23 | 0.23 | 0.23 | 0.23 | 0.23 |
Radi PA-1000 | 0.238 | 0.253 | 0.246 | 0.249 | 0.253 | 0.248 |
TCS-172Bは小数点第2位まで、Radi PA-1000は小数点第3位まで測定できます。
過去の測定結果(バックナンバー)
平成23年度〜29年度分
-
防災危機管理課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222-3
電話番号:0297-23-2111
防災危機管理係:内線2210、消防係:内線2230
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。