更新日:2015年1月30日
都市計画マスタープラン
都市計画マスタープランは、県マスタープランや市町村総合計画等の上位計画をもとに将来の都市像を描き、そのために必要となる土地利用や都市施設などの都市計画に関する基本方針を定めるものです。
常総市都市計画マスタープランは、平成20年3月策定の市総合計画に基づき、常総市として一体性のある都市施策を実現するための計画書として、平成20・21年度の2か年をかけて策定しました。
- 常総市都市計画マスタープラン
下記より、常総市都市計画マスタープランを、ダウンロードして下さい。
【一括版】
【分割版】
表紙
市長あいさつ
目次
序章 都市計画マスタープラン策定の目的
序章 都市計画マスタープラン策定の目的(PDF:370.2KB)
第1章 計画策定の前提条件 1
第1章 計画策定の前提条件 2
第2章 都市づくりの課題
第3章 都市づくりの基本方針
第4章 分野別方針
第5章 地域別構想
第5章 飯沼小・岡田小地域
第5章 石下小地域
第5章 玉小・豊田小地域
第5章 菅原小・大花羽小・豊岡小地域
第5章 三妻小・五箇小・大生小地域
第5章 絹西小・菅生小地域
第5章 水海道小地域
第5章 内守谷地域
第6章 都市づくりの実現に向けて
資料編
奥付(発行日・発行者)
裏表紙
【概要版】
-
都市計画課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
都市計画係:内線2710、開発審査係:内線2710、住宅・空家対策係:内線2730
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。